SSブログ

ban rom sai [event]

バーンロムサイは両親をエイズで亡くし、
自分たちもHIVに母子感染した孤児たちの生活施設です。
ジョルジオ・アルマーニ・ジャパン社の資金協力を得て、
1999年12月にタイ北部のチェンマイ市郊外に開設されたそうです。
現在2歳から13歳まで30名の子ども達が暮しています。

初めてこの団体を知ったのは
昨年秋に足利のココファームワイナリーに行ったのがきっかけでした。
ここでボランティアでいらしていたルイ・ヴィトン・ジャパンの女性に
(彼女はバーンロムサイの運営スタッフでもあったのです。)
もし良かったらパーティーもあるので来て下さる?と教えて頂きました。

久しぶりにHPをのぞいてみると
なんだかこの時期とても活動的です。

 

第5回「UNDER THE TREE展」
日  時 12月9日(金)〜17日(土)
会  場 AXISギャラリー
開場時間 11:00 - 19:00(最終日のみ17:00)入場料無料

12月11日(日)15:00より15:30まで、
バーンロムサイ6人の子どもたちによる
タイ古典舞踊と打楽器の演奏会を開催するそうです。

バーンロムサイ代表 名取美和の話 & 英国式アフタヌーンティの集い
日  時 12月6日(火) 14:00 - 16:00(要予約)3,500円
会  場 「The Tea Room」東京都中央区銀座2-7‐17 ティファニー銀座ビル7F

本格的な英国式ミルクティー、フィンガーサンド、キッシュ、スコーン、
季節のフルーツ、ケーキ、焼き菓子等をお召し上がりいただく集いです。
収益は全額バーンロムサイに寄付されるそうです。

PLANT'S WINTER GIFT COLLECTION 2005
期  間 11月26日(土)〜12月25日(日)
会  場 ギャラリーインターナチュラルガーデン プランツ&ミニスペース
     神奈川県横浜市青葉区荏田西1-3-3 
営業時間 11:00 - 20:00 .水曜定休 

バーンロムサイオリジナルプロダクツを販売しているそうです。
クリスマス・シーズン向けギフトにちなんだ小品コレクション展だそうです。

「バーンロムサイのクリスマス」
京都、大阪、日本橋、横浜の高島屋で12月25日までを開催しているようです。

クリスマスツリーに飾りたくなるバーンロムサイオリジナルくま、
そして今年は子どもたちの絵をプリントしたかわいいグラスがあるようです。


昨年の12月以来
何かの折りに時々訪ねているイベントです。
ただ、子ども向けのお洋服やスリッパや下駄を見るのは少し苦手です。
つい「あ!葉に似合うかも♪」って買って帰りたくなってしまうからです。

でも
バーンロムサイでは経済的な自立を目指して、
布製品などのホームプロダクツを生産・販売しております。
この生産活動はカレン族の村の支援、HIV感染の女性たちの支援にも使われます。
バーンロムサイの製品のご購入も重要な支援方法のひとつなのです。

子どもたちの描いた絵は素敵なものがいっぱいです。
他にも大人用のお洋服や小物がたくさん見つかります。

もしお近くにご用のある方は
ちょっとのぞいてみて下さいね。
詳しくは↑HPで。


nice!(10)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 12

mamaru

こんな団体があるんですね。
先日、私はフォスタープランの方とお話することがあったのですが、フォスタープランというと、どうしても、こどもの足長おじさんというイメージがあるんですけど、やはり彼らも地域の自立が最終目標なのだとおっしゃられていました。
イラクの戦争で白血病によって命を失っていくこどもたちのことを知らせることに取り組んでおられる方と話したとき、こうした問題を伝える際に音楽やアートが大きな力を持つということをおっしゃられていました。

さて、私は今から、早稲田大学で開かれている「奥・井ノ上2ndメモリアルフォーラム『日本の外交戦略』」(http://www.oku-inoue-fund.com/report/sub_02.php)をのぞいてきます。内容は↑より、ちょっと硬いんですけれど、同基金の活動は応援したいなって思っているので。
では、いってきまーす!
by mamaru (2005-11-28 12:55) 

mamakulo

私は少し前まで途上国に4年ほど住んでいました。
そのときはボランティアについて深く考えなかったのですが、
日本に戻ってからふつふつとこういう活動について考えるようになりました。
reafさんの記事をきっかけに、足を運んでみたいと思います。
by mamakulo (2005-11-28 19:58) 

ゆっくりとのぞいてみますね。
by (2005-11-28 20:59) 

ゴリさん

楽しみな企画がいっぱいですね。
by ゴリさん (2005-11-28 21:38) 

U3

日本ではこのような活動をしている企業はまだあまり無い様に感じますが如何でしょうか。
by U3 (2005-11-28 22:25) 

yulala

大阪高島屋・・・
のぞきに行ってみようと思います。
leafさんのブログにオジャマすると、いろいろ教えてもらえて
勉強になります。
by yulala (2005-11-28 23:45) 

nako

★mamaruさん
討論会、いかがでしたか?
日本にいると世界のことは見えません。
でも日本にも困っている人はいます。
ただその困っている人と知り合えないとき
身近に自分ができることに出逢うことはあるはずです。
そんなことから何かひとつ
手をさしのべてみるといいかもしれませんね。

★mamakuloさん
恥ずかしいですが私もボランティアに関して
昔はあまり深く考えたことはありませんでした。
大きなことはできませんが
小さなことだけなら....と考えています。

★tanaka-ma3さん
ありがとうございます。
この企画の素晴らしいことは
ボランティアをしている、という
ガチガチした感じがあまりないところです。
もちろん現地で働いている方には
大変な苦労がおありだと思いますが
上記のイベントにはそのようなところが殆ど見受けられません。
可愛い子どもたちの作品とセンスの良い商品。
自然と手をさしのべたくなる内容になっています。

★ゴリさん
本当に楽しめる企画ばかりだと思います。
アイデアにいつも驚かされます。

★ブラウンパパさん
困った方に対する援助をしている企業はあるはずですが
確かに外資系の方が多いかもしれません。
あとは....なさっていても
それがうまく伝わっていないのかも。
そうだとすれば.....
このban om saiはそれらのお手本にして欲しい企画だと思います。

★yulalaさん
大阪は11/30から。6Fインテリアアクセサリー売場のクリスマスコーナー内で出店予定みたいでーす。
by nako (2005-11-29 09:46) 

ラムねーさん

本当にいろいろな活動をされているのですねぇ。
全て受動的、というのではなく、積極的に動いておられるところに「時代」を感じるような気がします。

なかなか訪れる機会がないのですが、マメにチェックして、チャンスを捕まえてみましょう。
by ラムねーさん (2005-11-29 10:49) 

mamaru

そうそう、小さな手、それが大切だなって思います。
ということで、お買い物でちょっと気をつけてみたり、また、仕事柄、そういった活動をしている方々にお目にかかることも多いし、そして、その活動を伝える手段もいくつか持ち合わせているので、輪を広げられればなって思ったり、してます。フェアトレードとかの製品も好きで♪
イベントのほうは、仕事の都合ですぐ戻らねばならなくなって、全部参加しきれなくってすごく残念でした・・・(T_T)
by mamaru (2005-11-29 11:11) 

nako

★ラムねーさん
何かしていないと
いても立ってもいられなくなるせいかもしれません。

★mamaruさん
すごい。
たくさんの情報をお持ちなのですね。
by nako (2005-11-29 14:42) 

テレビでこの団体のことを知りました。
なかなか行くチャンスがなかったのですが・・・
なんとか足を運んでみようかと思います!
by (2005-11-29 23:25) 

nako

★fumilinさん
まぁ、TVで紹介されていたのですか。
それは知りませんでした。
12月はこれからかなりバタバタしそうなのですが
AXISには初日あたり顔を出してみようかな、と思っています。
by nako (2005-11-30 20:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2